会社概要

会社概要

会社名

株式会社エムール

設立日

2006年7月4日

代表取締役

高橋 幸司

共同研究者

神川 康子(富山大学名誉教授 日本睡眠改善協議会理事)

事業内容

・寝具家具インテリアの企画開発
・国内/海外向けECサイトの運営
・睡眠改善に関する研究開発
・睡眠データ解析/サービス開発
・健康経営コンサルティングサービスの提供
・その他睡眠改善に関する新規事業開発

所在地

【本社】
東京都立川市曙町1-25-12オリンピック曙町ビル9階

【体験ショールーム青山】
※予約優先制
〒107-0061 東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビルA館1階
詳細はこちら

【体験ショールーム立川】
※完全予約制〒190-0012 東京都立川市曙町1-25-12 オリンピック曙町ビル7階
詳細はこちら

【睡眠・生活研究所】
富山県富山市桜橋通り1-18北日本桜橋ビル7階

【EMOOR TOKYO BASE】
物流拠点:東京都昭島市代官山

社会貢献活動

【スポーツ】
・東京ヴェルディ/コーポレートパートナー
・日テレ・東京ヴェルディベレーザ/睡眠・寝具サポーター
・日テレ・東京ヴェルディメニーナ/育成パートナー
・日本野球連盟クラブチーム 西多摩倶楽部/コーポレートパートナー

【文化・教育】
・劇団四季「こころの劇場」/東京都公演パートナー
・講演/産学連携実施大学
京都大学、多摩大学、東京大学、中央大学、東海大学
東京外国語大学、電気通信大学、富山大学、早稲田大学 ※順不同

【福祉】
・社会福祉法人至誠学舎立川への寝具家具の寄贈(2019年~)
・社会福祉法人多摩市社会福祉協議会への寄贈(2019年~)
・日野市立仲田小学校への朝日小学生新聞の寄贈(2013年~)

研究活動/特許

研究活動

<学術論文>

高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2024 マットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案―.睡眠と環境,18巻1号:1-8頁.

高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2025 50~89歳におけるマットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案(第2報)―.睡眠と環境,19巻1号:1-8頁.

<学会発表>

日本睡眠学会第44回定期学術集会(2019年)
日本睡眠学会第46回定期学術集会(2021年)
日本睡眠学会第47回定期学術集会(2022年)
日本睡眠学会第48回定期学術集会(2023年)
睡眠環境学会第32回学術大会 奨励賞受賞(2023年)
マットレスの寝心地に関する要因分析の論文発表(2024年)
男性における身体的特徴がマットレスの寝心地に与える影響(2025年)

取得特許※一部

・寝具提案システム及び寝具提案方法(特許大6902809号)
・寝具選択システム及び寝具物性認識システム(特許第6229983号)
・睡眠情報取集システム(特許第6269980号)
・寝具選択支援システム(特許第6468666号、第6385605号)
・掛け布団(特許第6399718号)
・枕用クッション材(特許第6593889号)

EMOTION ROOM / 感動するお部屋づくりを

EMOOR(エムール)は『眠りで世界の人を元気にする』というビジョンのもと、2006年より「寝る・座る・たたむ」に専門性をもった商品・サービス開発、ECサイトの運営を行っています。

人生100年時代において、健康であることは人生の中心と言えます。EMOOR(エムール)は、睡眠学や人間工学を背景とした基礎研究と常時2,000種類を超える商品開発力、そしてECでの販売に特化することで、従来の「目で楽しむインテリア」ではなく「健康的な生活を支える道具」をお求めになりやすい価格でご提供しています。