ゴミ箱

ゴミ箱

9商品

リビングやキッチンにトイレなど、お家の中の様々な場所に必要なのがゴミ箱です。見た目はもちろん、ストレスなく清潔に使えるものを選びたいですよね。ゴミ箱を選ぶポイントは、設置場所に合ったデザインのものを選ぶこと、捨てるものや頻度に合わせたサイズを選ぶことが大切です。最近では、電動開閉タイプやオゾン消臭機能付きなども人気です。捨てるゴミの種類や設置場所に合わせて、ぴったりのゴミ箱を選びましょう。

よくある質問・選ぶポイント

Q1 どんなサイズを選んだら良いでしょうか。

まずは何人が使うかで大まかにサイズを決めましょう。 ゴミ箱はL(リットル)で容量が表示されています。1人用なら20L未満、2~3人なら20~30L、4人以上のご家族が使う場合や、ある程度ゴミは溜めてから出したいという場合は、31~45Lを目安に選ぶとよいでしょう。

Q2 キッチンとリビングで選ぶポイントは違いますか?

デザインだけでなく臭い漏れ対策も確認しましょう。 キッチンで使う場合は、フタ付きで臭いが漏れにくいものを選びましょう。料理をしながら開けられたり、ゴミ箱に手を触れずに捨てられるセンサー式のものが人気です。リビング用には、カラーや素材がお部屋にマッチするように選ぶと良いでしょう。

Q3 プラスチック製とステンレス製、どちらが良いですか?

設置場所とゴミの種類を確認しましょう。 ステンレス製は耐久性に優れ、サビにも強いので濡れたゴミを捨てることが多いキッチンにおすすめです。プラスチック製は水洗いができるので清潔に使えます。インナーボックスがついているものを選ぶと手軽にお手入れいただけます。また、木製のゴミ箱はお部屋になじみやすい反面、汚れや臭いがつきやすいため、小さめのサイズを選んで小まめにゴミ捨てをすることが大切です。

Q4 ゴミ箱の蓋は縦開きと横開き、どちらが良いでしょうか。

縦開きはゴミ捨てがしやすく、横開きは狭いスペースで活躍します。 縦開きは開口部が広く、ゴミを捨てやすいです。横開きは縦開きに比べると、臭い漏れが少ない長所があります。また、キッチンラックやテーブル下などの隙間にゴミ箱を収納したい場合は、コンパクトに縦に開くタイプや、横開きタイプが便利です。フタの可動域をよく確認して購入しましょう。

比較 /5

読み込み中...