お客様に寄り添ったご案内@企画部スタッフN

お客様に寄り添ったご案内@企画部スタッフN

目次 []

ショールーム対応ブログとは

エムールでは高座椅子やマットレス、ベッド、枕を体験できるショールームを運営しています。 そこで起きたことやスタッフそれぞれが感じたことをブログ形式で発信していきます。

企画部スタッフより

こんにちは。企画部スタッフのNです。 今回は、60代前半くらいの男性がお越しになりました。 すのこ製の折りたたみベッドをご所望でした。 普段からすのこ製の折りたたみベッドを使用されているようです。 しかし、ベッド下のスペースにベッドのフレームがあるため収納がしにくいことがお悩みであるよう。 引っ越しのタイミングで折りたたみベッドを買い替え、ベッド下収納を活用したいとお考えでした。 現在はすのこベッドの上に、敷布団、その上にトッパーを乗せているとのこと。 寝具はずいぶん長いことご使用とのことですが、ベッドを買い替えても寝具は使い続けたいとのことでした。 そのため、折りたたみベッドはマットレス一体型の対応ではなく、すのこベッドでお探しでした。

折りたたみベッドのご案内

事前に見てきていただいたということで「折りたたみすのこベッド メホール」からお試しいただきました。
    • 「折りたたみすのこベッド メホール」
既に折りたたみベッドをご使用ということで、ベッドの開閉に関してはフォローせずとも問題なく操作できていました。 エムールのサイトで、ベッド下の空間にどの収納ケースが合うかまで調べてきておられたので、短い間のお試しで商品は決定してしまいました。 一般的な折りたたみベッドも見られていたそうですが、耐荷重が80㎏くらいのものが多く、「それでも問題ないんだけど、やはり耐荷重が高い方が安心できる」と仰っていました。 こちらのベッドをお選びいただいたことで、頭回りの収納も一緒に探しておられました。 「たっぷりしまえるサイドラック」をサイトでご覧いただいていたとのことでした。
    • 「たっぷりしまえるサイドラック」
※こちらの商品のショールーム展示はございません。 こちらの商品はベッド周りでの撮影wしていなかったので、確かにそういう使い方もあるなと感じました。

不明点は解消したい

今回のお客様は、商品はご自身の中で「これ!」だというものがあって、そちらの最終確認という感じでご来店いただきました。 しかし、ネットを通しての購入やクレジットカードでの支払いには不慣れなご様子で、商品も見たいけど、購入を一緒に手伝ってほしいという方が主な来店理由だったように思います。 お仕事の半休を使って来られたとのことでしたが、それくらいインターネット上でのお買い物に不安を感じられているようでした。 そのため、今回は注文までをお手伝いさせていただきました。 不明点やわからないことを極力解消できるよう、ひとつひとつ一緒に確認し合う形で進めていきました。 また何か購入したくなったときは、ショールームで購入のお手伝いをしてもらえるか?とのことでしたので、もちろんお手伝いしますし、カスタマーサポートに電話をいただければ電話でもお手伝いいたしますとお伝えしました。 今回のお客様は、商品をインターネットで買うことに抵抗感があるわけではなく、ただただ購入がしっかりできているか、間違えて購入してしまうのではないかというような不安をお持ちという印象でした。 こういった際にもショールームの機能は役に立つのだなと感じたとともに、インターネット上でも安心してお買い物いただける工夫は続けていくべきだなと実感しました。 ショールームでのご体験と共に、インターネット上でのお買い物に不安がある方へご購入のサポートをすることも可能です。 もし不安点、不明点がございましたらお気軽にスタッフまでお申し付けください。

ショールームのご案内

エムールではショールームをオープンしています。 マットレスやベッド、折りたたみベッド・高座椅子等の商品を実際に体験してから購入したい方向けの体験空間です。 ご予約制で専門スタッフがご案内いたします。体験は完全無料です。ぜひお気軽にご予約くださいませ。
詳細はこちら

電子カタログのご案内

皆様のご要望にお応えして、高座椅子の電子カタログを作成いたしました。 高座椅子の選び方から、エムールが取りそろえるラインナップまで幅広く掲載しております。 少しでも気になる方は是非お気軽にご覧ください。
電子カタログはこちら