ショールーム対応ブログとは
エムールでは高座椅子やマットレス、ベッド、枕を体験できるショールームを運営しています。 そこで起きたことやスタッフそれぞれが感じたことをブログ形式で発信していきます。CS物流部スタッフより
こんにちは。CSチームのMです。 この度は、80代のお母様、50代のご子息様の2名のご来店でした。 ご来店目的は主にお母様の高座椅子の体験でしたが、ベッドの買い換えも検討中とのことで、マットレスとベッドも体験いただきました。 お母様はソファを使っておられましたが、古くなって買い替えるにあたり、お身体の動作が鈍くなっていても使いやすさがあるという点で、高座椅子をお探しとのことでした。 ご子息様はネット検索のほか実際に商品をご覧になり、こだわりを持って寝具・家具をお選びになる方という印象でした。高座椅子のご案内
この度体験の中でポイントとなったのが、背もたれのしなりと立ち上がりやすさでした。 どの高座椅子、寄りかかると背もたれが多少しなるようになっておりますが、なるべく動かないものがいいとのお声を頂きました。 体験いただき、候補に挙がったのは下記となります。-
- 「【ゆるり】高座椅子」
-
- 「立ち上がりを考えたポケットコイル高座椅子【かなた】」
マットレスのご案内
ベッドは現在他社で買ったものを使っているそうでしたが、腰の沈み込みが気になり、少々柔らかかったと仰っておりました。そのため固めをお探しとのことでした。 ご子息様が事前に、また別の会社のものが固めらしいと調べ検討中で、その他も見てみたいということでお試しいただきました。 フレームはご使用中のものがあるとのことでしたため、マットレスをご案内させていただきました。 今回は固めのものということで、弊社マットレスの中でも固めの造りで腰をしっかり支えられる「グランドマットレス」をお試し頂きました。-
- 「グランドマットレス」
生涯付き合っていける商品のきっかけを作れるように
17年目で、寝る・座るに特化した商品を開発していることをお伝えしたところ、これから絶対に伸びますねと、嬉しいお声を頂きました。 まだまだお客様のご意見をたくさん集めなくてはなりませんので、今回のようにご高齢の方、消費者目線で様々なご意見をくださったことで、大きな学びがございました。 最近ではショールームへご来場のお客様のご意見から生まれた商品もございます。 お客様にご満足いただく商品をご提案するとともに、商品企画のための情報収集の場でもあるというところに、ショールームの面白みを感じています。 各商品、ご子息様が体験後、選定したものをお母様にお試しいただくという流れでしたが、ご子息様が自分用にもほしくなったと言ってくださることが多かったのも嬉しかったです。 ご高齢の方で物忘れがおありの方ですと、体験した商品を忘れてしまい、その時座っているものが一番良いと感じるように見受けられました。 そのためご子息様が毎度お母様とお話をしながら、日常でこのような動きをするからこの商品が合っているのではないかなど、問いかけながら選定されていました。 体験時間は1時間ずつの枠で取らせていただいております。 1つの商品をどう感じるかで決めるのではなく、実際に購入したあとに快適に過ごして頂けるよう、商品を比較していただきながらそれぞれのお客様の特徴に合わせご提案する必要がございます。 どうしても我々スタッフでは、ご使用になるお客様の詳細な生活を知ることができませんため、普段の過ごし方のヒアリング、お客様とのコミュニケーションが非常に重要となってきます。 今回もお母様よりはじめに、これが生涯の椅子になる予定だとお話をいただきました。 やはりそのようなお言葉を頂くと一層気が引き締まり、なるべくご納得いただける商品を探していきました。 これから自分、ご家族、ペットが生涯付き合っていく寝具・家具として、弊社商品をご購入いただく方が、ショールームにご来場いただく方以外にもたくさんいらっしゃっています。 お客様の些細なご要望から大きなご要望までクリアし、それまで心配事がこの商品が良いという確信に変わるようなきっかけづくりのお手伝いができるよう尽力していきます。ショールームのご案内
エムールではショールームをオープンしています。 マットレスやベッド、折りたたみベッド・高座椅子等の商品を実際に体験してから購入したい方向けの体験空間です。 ご予約制で専門スタッフがご案内いたします。体験は完全無料です。ぜひお気軽にご予約くださいませ。詳細はこちら
電子カタログのご案内
皆様のご要望にお応えして、高座椅子の電子カタログを作成いたしました。 高座椅子の選び方から、エムールが取りそろえるラインナップまで幅広く掲載しております。 少しでも気になる方は是非お気軽にご覧ください。電子カタログはこちら