
マットレスのおねしょ掃除にはクエン酸

クエン酸の効果
酸性であるクエン酸はおしっこの臭い(アンモニア臭)を消す効果があるといわれています。 おねしょをして時間が経過するとおしっこの臭いが強くなりますが、それは尿が細菌として分解され、アンモニアが発生するからです。 アンモニアはアルカリ性のため、酸性のクエン酸に弱い性質を持っています。こうした理由から、クエン酸はおしっこの臭いであるアンモニア臭を消すのに有効です。クエン酸水を使用できる中材
クエン酸水はおねしょの臭いを消すのに有効ですが、マットレスの中材によって使用できるものと、そうでないものがあります。 以下の表から、クエン酸水が使用できる中材をチェックしていきましょう。マットレス(中材)の種類 | 水洗い | クエン酸水 |
---|---|---|
コイルマットレス(スプリングマットレス) | × | × |
高反発ファイバーマットレス | 〇 | 〇 |
高/低反発ウレタンマットレス | × | × |
ラテックスマットレス | × | × |
上記の表からわかるようにクエン酸水を直接中材へ使用できる中材は、高反発ファイバーマットレスです。水洗いOKなので、マットレスごとじゃぶじゃぶ洗うことができます。 コイルマットレス、ウレタンマットレス、ラテックスマットレスは水洗い厳禁です。そのため、クエン酸水も同様に中材に直接は使用できません。 理由は、水に弱い素材のため濡れてしまうとカビや組織分解による劣化の原因を招き、耐久性をいちじるしく下げてしまう可能性があるからです。 お使いになっているマットレス、または購入を検討しているマットレスは、クエン酸水が使えるかどうか確認してみてください。
洗える/側生地は洗えるマットレスのおねしょ掃除

まるごと洗える場合
マットレスの中で唯一まるごと洗えるのがファイバーマットレスです。ファイバーマットレスは側生地を取り外して本体をまるごと水洗いできます。 手順は以下の通りです。- 側生地はクエン酸を混ぜたお湯で手洗いした後、洗濯機にかける。
- マットレス本体は浴室でシャワーをかけながらじゃぶじゃぶ洗う。
- 臭いが気になる場合はさらにクエン酸水もかけて洗う。
- 軽くタオルで水気を拭いた後、風通しの良い場所で乾かす。
側生地を取り外して洗濯できる場合
側生地を取り外して洗濯できるのは、前途したファイバーマットレスとウレタンマットレス、ラテックスマットレスです。 取り外した側生地は、水200mlにクエン酸小さじ1を混ぜたクエン酸水に浸けて手洗いした後、洗濯機で洗います。 気になるのは中材ですが、ウレタンとラテックス素材は水洗い厳禁であるため、中材を洗うことができません。その場合の方法として、濡れタオルでの掃除がおすすめです。 手順は以下の通りです。- 中性洗剤を薄めた水をタオルに湿らせて軽く絞り、汚れた箇所を叩き洗いする。
- きれいなタオルを水に湿らせて軽く絞る。
- 1と同じ箇所を叩いて中性洗剤を拭き取る。
- 乾いたタオルでマットレスの水分を拭き取る。
側生地も洗えないマットレスのおねしょ掃除

- マットレスについたおねしょの水分を一度タオルで拭き取る。
- クエン酸水を染み込ませたタオルを固く絞る。
- おねしょの汚れ部分を叩き洗いする。
- 乾いたタオルで水分を拭き取る。
- ドライヤーや扇風機などで乾かす。
マットレスのおねしょ掃除に熱湯はNG

マットレスのおねしょ掃除をラクにするアイテム

敷きパッドまたはベッドパッド
敷きパッドやベッドパッドはマットレスへの汚れを防ぐアイテムです。オムツから漏れる程度の汚れや少量のおねしょであれば、マットレスを保護できます。 オムツ漏れが気になるときや、軽くおねしょをしてしまう場合の対策としておすすめです。防水シーツ(プロテクター)
防水シーツは子どものおねしょや寝汗からマットレスを守るアイテムです。フラットタイプとボックスタイプがあり、ともに表面が防水加工されています。 ボックスタイプに関しては、両面が防水加工されているため、おねしょの量が多い場合の対策におすすめです。 防水シーツの中には、抗菌・防臭・防ダニ加工がされているタイプもあり、おねしょの臭いや雑菌を防ぐのにも適しています。マットレスのおねしょにも安心!エムールのおすすめ商品
マットレスにおねしょをされてしまった際の負担はなるべく少なくしたいですよね。 そんな時にも安心なエムールの商品をご紹介します。ウルトラウォッシュマットレス

詳細はこちら
<シャワーで丸洗いOK!> マットレスは通常洗えないものが多いですが、こちらのマットレスは洗うことができます。 中材の3Dファイバーは極細の立体網状構造。 通気性抜群で水はけも良く、お手入れは、ご自宅のシャワーで丸洗いでOK。 <高弾性と適度な体圧分散> 3Dファイバーは非常に高い反発力があり、寝返りを打てば適度に体を押し返してくれるので、寝返りが楽になります。 そのクッション性で体が沈み込みすぎるのを防ぎ、理想的な寝姿勢をとるように体をしっかりと支えます。
サイズ | 厚さ8㎝ | 約幅100×奥行195×厚さ8cm |
---|---|---|
厚さ5㎝ | 約幅97×奥行200×厚さ5cm | |
素材 | カバー | 表地:virase®(ポリエステル100% 膨れニット生地) 裏生地:ポリエステル100% 中わた:ポリエステル100%(樹脂わた)(厚み8㎝のみ) |
中材 | ポリエチレン 中材サイズ:厚さ約5cm | |
お手入れ方法 | カバー:洗濯機洗い可能(洗濯ネットをご使用ください) 中材:丸洗い可能(洗濯機不可) ※中材は水気を切って風通しの良い場所で陰干ししてください。 | |
価格 | 厚さ8㎝ | ¥33,000(税込) |
厚さ5㎝ | ¥22,000(税込) |
ぜんぶ洗えるベッドパッド

詳細はこちら
<ぜんぶ洗えて毎日清潔> 中わたパッドを洗えるので、ダニ・汗・汚れの不安から解放! 東レft®わたは弾力性に優れ乾きも早く、干したその日の夜に使用できます。 ポリエステルと綿を高密度で織り上げた生地は丈夫で破れにくいためたくさん洗濯しても安心です。 <こだわりの極厚ベッドパッド> 弾力性に優れ、厚み約8cmとボリュームのあるベッドパッド。 洗った後もふんわり感と柔らかさを保ちます。 軽いのでお子様から親御さんまで、どんな方にも心地良くお使いいただけます。
サイズ | シングル | 約100×200×8cm |
---|---|---|
セミダブル | 約120×200×8cm | |
ダブル | 約140×200×8cm | |
素材 | 生地 | ポリエステル65%、綿35% |
中綿 | ポリエステル100%(東レft®) | |
お手入れ方法 | 洗濯機洗い可能 ※容量8kg以上の洗濯機をご使用ください。 ※洗濯ネットをご使用ください。 | |
価格 | シングル | ¥4,990(税込) |
セミダブル | ¥5,990(税込) | |
ダブル | ¥7,990(税込) |
ベビーマットレス 2つ折りタイプ

詳細はこちら
<カバーも中材も丸洗い> 中材の3Dファイバーはご家庭でシャワーで簡単に洗うことができます。 サイズもお子様に合わせた小さめ展開のため、洗う際も重すぎず手軽に洗えます。 <お子様に最適> 洗える点だけでなく、様々な点からお子様に最適の優れものです。 3Dファイバーは通気性の良い素材で高反発のため、体温調節の要となる寝返りを徹底サポートします。
サイズ/重量 | ミニサイズ | 約幅60×奥行90×厚さ4cm/約1.6㎏ ※対象年齢:0~1歳くらいまで |
---|---|---|
ベビーサイズ | 約幅70×奥行120×厚さ4cm/約2.5kg ※対象年齢:0~3歳くらいまで | |
組成 | カバー(表面/側面) | ポリエステル100%(膨れニット生地) |
カバー(底面) | ポリエステル100%(メッシュ生地) | |
中材 | ポリエチレン(3Dファイバー) | |
仕様 | ファスナー開閉式(L字ファスナー) カバー:洗濯機洗い可能(※洗濯ネット推奨) 中材:丸洗い可能(※洗濯機不可) | |
価格 | ¥7,990~¥8,990(税込) |
マットレスのおねしょは素早い掃除が大切!きれいな寝具で快適な眠りを
