脚付きで座椅子よりも高さがあり、こたつや畳の上でも使用できる高座椅子。ロータイプの椅子といった感じで楽に座れるのが特徴です。また、立ち上がりやすく足腰への負担が軽減されるため、高齢者の方にも適しています。
とはいえ最近ではおしゃれなデザインやリクライニング機能付きタイプなど、ラインナップが増えているため、何をどう選べば良いのかわからないという人も多いかもしれません。
そこで今回は、高座椅子の選び方とおすすめ商品を紹介します!
高座椅子とは?
一般的には座面の高さが10~45cm程度の椅子を「座椅子」と呼びます。しかし本記事の高座椅子は、座面の高さが
35~45cm程度のものを指し、それ以下を座椅子として解説していきます。
高座椅子は座椅子よりも座る位置が少し高くなるため、
立ち上がるときに腰や膝への負担を減らせるのがメリットです。足腰の筋肉が弱ってきた高齢者の方や膝が痛む人にも向いています。
また、背もたれの高さや形状に種類があるうえ、リクライニングできるものや座面が回転するものなど、機能性がさまざまな点も魅力です。
高座椅子の選び方
高座椅子を選ぶ際には「
背もたれの高さ・座面・機能性・付属品」の4つに着目して選ぶのがポイントです。ここでは高座椅子の選び方をチェックしていきましょう。
背もたれの高さ
背もたれの高さは
ハイバックと
ローバックの2種類があります。
ハイバックは背もたれが高く、背中全体を支えてくれるため、長時間座っても首や腰が疲れにくいのが特徴です。
足を伸ばして背もたれに寄りかかる形で座りたい人に向いています。
一方、
ローバックは背もたれが低く、圧迫感が出ないのが特徴です。食事のときなど
短時間だけ利用したい人に向いています。
座面で選ぶ
座面は使われている素材によって座り心地が変わってくるため、自分好みの座り心地に合ったものを選ぶと良いでしょう。
やわらかな座り心地を求めるなら
ウレタンフォームが適しています。
ただし通気性が良いわけではないため、風通しの良い場所に置くなどして定期的なお手入れがおすすめです。
また、
弾力性のある座り心地が好きなら
ポケットコイルが向いています。独立したコイルで身体を支えてくれるため、
体圧分散性に優れているのが特徴です。
ウレタンフォームよりもコストが高い傾向ですが、耐久性に優れているため長く使えるでしょう。
機能性で選ぶ
高座椅子には
座面の高さが調整できるものや、
リクライニング付きのもの、
座面が回転するものなどさまざまな機能性があるため、これらを重視して選ぶのもおすすめです。
座面の高さが調整できるものは、ローテーブルなら座面を低く、ハイテーブルなら高くするなどして
テーブルの高さに合わせて調整できる点が便利です。
リクライニング付きは背もたれの角度を調整できるため、読書をするときや仰向けに近い姿勢で昼寝したいときなど、
シーンに合わせて変えられるメリットがあります。
また、座面回転式は座ったまま周囲の物を取れるため、
足腰や膝が弱く何度も立ち上がるのがキツイという人にもおすすめです。
付属品で選ぶ
オットマン・フットレストの有無など、付属品に着目して選ぶのも良いでしょう。オットマン・フットレストとは、
足の置き場のことです。
オットマン・フットレストがあると足を伸ばして座れるため、快適度がアップします。収納式の場合は使わないときに邪魔にならないため便利です。
オットマン・フットレスト付きは、よりリラックスして座りたい人におすすめします。
高座椅子のおすすめ商品9選
ここからは高座椅子のおすすめ商品を紹介します。リクライニング機能付きや座面回転式などもあるため、それぞれの特徴をチェックしてみてくださいね。
回転高座椅子「くるり」
回転式+リクライニングで足腰が弱い方も安心して使える高座椅子。360度回転するため座ったまま物をとるときや、好きな方向で立ち上がるのにも便利です。使わないときは折りたたんでテーブルの下に収納できます。
サイズ |
全体:約幅62×奥行62-99×高さ91/94cm
座面:約幅47×奥行48cm
座面高:35/38cm |
素材 |
フレーム:スチール
脚・肘:天然木(ポプラ)
クッション材:ウレタンフォーム
張地:ポリエステル100%(ピンク/グレー)、合成皮革(ブラック) |
仕様 |
背面リクライニング機能(5段階)
座面360°回転機能
高さ調節可能(2段階)
バンド付き付属クッション |
重量 |
約10.5kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/su-tfc823r"]
長さが調節できるオットマン付き高座椅子「かなた」
身長に合わせて長さや角度が調整できるオットマン付き高座椅子。オットマンに加え3段階の座面高や6段階の背面、14段階に角度調整できるヘッドレストなど機能が満載。理想の座り心地を叶えてくれる高座椅子です。
サイズ |
全体:約幅60×奥行89-140×高さ82-100cm
座面:約幅46×奥行49cm
座面高:34/37/40cm |
素材 |
生地:ポリエステル100%/合成皮革(ブラック)
中材:ポケットコイル、ウレタンフォーム
肘:天然木(ポプラ) |
仕様 |
座面:高さ調節(3段階)
頭部:ヘッドレストリクライニング(14段階)
背面:ギア式リクライニング(6段階)
脚部:オットマン長さ調節&リクライニング(14段階) |
重量 |
約11.4kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/su-tfc809"]
届いたらすぐに使える高座椅子「きらく」
高齢者への贈り物としても喜ばれる、組み立て不要の高座椅子です。開けて背もたれを立てるだけで使えるため、すぐにいつもの場所で寛げます。座面は4段階の高さに調整でき、立ち座りの負担を軽減する設計です。
サイズ |
全体:約幅54×奥行59-100×高さ88cm
座面:約幅42×奥行44cm
座面高:約24cm/27cm/30cm/33cm |
素材 |
本体:スチール
張地:ポリエステル100%(グレー・グリーン・小花柄)
合成皮革(ブラック)
中身:ウレタンフォーム
肘:天然木(ポプラ) |
仕様 |
座面角度:ギヤ式5段階リクライニング
座面高:4段階調節(約24cm、27cm、30cm、33cm)
※お届け時は30cmです。 |
重量 |
約8kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/su-tfc1403"]
立ち上がりを考えたポケットコイル高座椅子「かなた」
立ち座りのしやすさに、ゆったりくつろげるリクライニング機能を加えた高座椅子。リクライニングはレバー式で座ったまま操作可能。座面には弾力性に優れたポケットコイルを使用し、抜群の座り心地を実現しています。
サイズ |
全体:約幅60×奥行58-119×高さ90-112cm
座面:約幅45×奥行47cm
座面高:25/28/31/34/37/40/43/46cm |
素材 |
生地:ポリエステル100%/合成皮革(ブラック)
中材:ポケットコイル、ウレタンフォーム
肘:天然木(ポプラ) |
仕様 |
座面:高さ調節(8段階)
頭部:ヘッドレストリクライニング(14段階)
背面:レバー式リクライニング(無段階) |
重量 |
約12.8kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/su-tfc694"]
肘付き・コンパクト高座椅子「こころ」
コンパクトでありながら、機能性に優れている肘付きの高座椅子です。14段階のリクライニングと4段階に変えられる座面高で調整機能も抜群。幅広で握りやすい天然木の肘付きが、立ち上がる際の体を支えてくれます。
サイズ |
全体:約幅54×奥行49-75×高さ55cm
座面:幅約44×奥行36cm
座面高:16/19/22/25cm |
素材 |
本体:スチール
中身:ウレタンフォーム
張地:ポリエステル100%(小花柄/グレー/グリーン)
合成皮革(ブラック)
肘:天然木(ポプラ) |
仕様 |
背もたれ:7段階リクライニング
座面高:4段階調節(約16cm、19cm、22cm、25cm) |
重量 |
約5kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/su-tfc1404"]
高座椅子「ゆるり」
使いやすい機能とジャガード織りの張地で美しい高級感を持つ、ハイバックの高座椅子。頭や首回りを支える大きめのヘッドレストに、全面ウレタン素材で仕上げたシートは身体を包み込む快適な座り心地です。
サイズ |
全体:約幅59.5×奥行き67-111×高さ96-102cm
座面:約幅48×奥行き49cm
座面高:34cm/37cm/40cm |
素材 |
構造部分:スチールパイプ、天然木
(表面加工:ウレタン樹脂加工)
クッション材:ウレタンフォーム(腰部:低反発ウレタンフォーム)
張地:ポリエステル100%(ジャガード織り) |
仕様 |
バー式リクライニング(7段階)
サイドポケット付き |
重量 |
約12.5kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/wi-tfc853"]
届いたらすぐに使える高座椅子「きらく」オットマン付
組み立て不要で開けたらすぐに使える、オットマン付きの高座椅子。S字カーブを維持しやすい立体的なデザインが、腰への負担を軽減します。
7段階に角度調整できる背もたれや、掴みやすい幅広の肘付きなど機能も満載です。
サイズ |
全体:約幅60×奥行約75-125×高さ約81-106cm
座面:約幅46×奥行43cm
座面高:41/44cm |
素材 |
本体:スチール
張地:ポリエステル100%(ピンク/ベージュ)
合成皮革(ブラック)
中身:ウレタンフォーム
肘:天然木(ポプラ) ※収納ポケット付 |
仕様 |
背もたれ:7段階リクライニング
座面高:2段階調節(約41cm、44cm)
完成品(組み立て不要) |
重量 |
約11kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/su-tfc070"]
本革より便利で柔らかなポケットコイル高座椅子「れおん」
ファブレザーと天然木を組み合わせた、高級感と温もりが感じられる高座椅子です。本革の風合いを持つファブレザーは耐久性があり、やわらかいのが特徴。
座面にポケットコイルを使用し、へたりに強いのもポイントです。
サイズ |
全体:約幅60×奥行58-95×高さ94-100cm
座面:約幅48×奥行45cm
座面高:36/39/42cm |
素材 |
フレーム:スチール
中材:ポケットコイルシート
張地:ポリエステル100%(ファブレザー)
肘:天然木(ポプラ) |
仕様 |
座ったまま調節できるレバー式リクライニング(無段階)
ヘッドレスト手動リクライニング(14段階)
座面高3段階調節(約36/39/42cm) |
重量 |
約11kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/su-809ev"]
回転高座椅子「ゆるり」
高級感漂うデザインと、座ったまま360度回転+7段階のリクライニングを併せ持つ、回転高座椅子です。ゆるやかにカーブしたアームレストが立ち座りのサポートだけでなく、リラックス時にも腕の疲労を軽減します。
サイズ |
全体:約幅58.5×奥行き53.5-97×高さ69-92cm
座面:約幅45.5×奥行き44cm
座面高:40cm |
素材 |
構造部分:スチールパイプ、天然木
(表面加工:ウレタン樹脂加工)
クッション材:ウレタンフォーム
(背もたれ:低反発ウレタンフォーム)
張地:ポリエステル100% (ジャガード織り) |
仕様 |
レバー式リクライニング(7段階)
360°回転式シート |
重量 |
約13.5kg |
[sc_Linkcard url="https://www.emoor.jp/c/em-takazaisu/wi-tfc755"]
座り心地と機能性に優れた高座椅子で暮らしにリラックスタイムを
高座椅子を選ぶポイントは「
背もたれの高さ・
座面の座り心地・
機能性・
付属品」の4つです。
座面の高さを調整できるものであれば、テーブルの高さに合わせて使えるため便利でしょう。
回転式やリクライニング機能付き、オットマン付きなどそれぞれの特徴やメリットを把握したうえで選ぶのがおすすめです。
また、高齢者の方への贈り物なら組み立て不要ですぐに使える高座椅子が喜ばれますよ。
ぜひ、座り心地と機能性に優れた高座椅子を暮らしに取り入れ、今よりワンランク上のリラックスタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。