敷きパッド
目次
- 商品一覧
- 関連カテゴリを見る
よくある質問/選ぶポイント
Q1:シーツと敷きパッド、どっちが上ですか?
A1:敷きパッドは、布団やベッドの一番上に敷いて使うものです。
敷きパッドの主な役割は、マットレスの汗・汚れからの保護、寝心地・肌触りの改善、温度・湿度の調節です。四隅にゴムが取り付けられ、マットレスに固定ができるものが一般的です。敷きパッドをシーツと併用する際は、マットレス・シーツ・敷きパッドの順にセットし、敷きパッドが直接肌に触れるように使用します。
Q2:何枚持っていればよい?
A2:洗い替えを含め、一人あたり2枚は持つようにしましょう。
「乾燥機が有れば、すぐに乾くので、洗い替えは必要ないのでは?」とおっしゃる方もいらっしゃいます。確かに、乾燥機が有れば、数時間で洗濯して使用することは可能です。それでも、洗い替えを準備することをおすすめする理由は、取り外しと取り付けに掛かる時間を短縮できるからです。取り換え作業に掛かる時間と手間を面倒だと感じ、洗濯をつい後回しにしてしまう…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。洗い替えがあれば、敷きパッドを取り外しながら新しい敷きパッドを取り付けられるので、手間無く、簡単に、取り換え作業が終わります。季節を問わず、オールシーズン使える綿100%のものが便利ですが、接触冷感・吸湿発熱など季節に合わせたものや、抗菌・防臭・防ダニ・防水など高機能のものもオススメです。迷った時は、新生活をスタートさせた後、空調や室内温度を確認してから揃えるようにすると、無駄にぜずに済みます。また、色柄の違うものを洗い替えにすれば、気分やインテリアに合わせて、簡単にお部屋の模様替えも可能です。
Q3:どのくらいの頻度で洗ったらいいの?
A3:週に1回を目安に、発汗量の多い子どもや夏は3日に1回など、使い方に合わせて調整しましょう。
「人は寝ている間に約コップ一杯分の汗をかく」と言われています。その汗を全て敷きパッドが吸い込んでいることを考えると、毎日こまめに洗濯することが望まれます。しかし、花粉や雨は外に干せなくなりますし、大きな寝具を毎日洗濯するのは大変です。汚れの許容範囲と家事をする方の負担を考慮すると、週に1回くらいの頻度で洗濯をすると良いでしょう。週1を目安に、発汗量の多い子ども・薄着で寝る方・梅雨時期・夏は3日に1回、逆に冬は2週に1回など、使い方や季節によって調整しましょう。また、取り込めない日や洗濯を習慣化するのが難しい方は、週に1回、まとめてクリーニングに出すようにすれば、シーツを清潔に保つことができます。
Q4:お手入れ方法は?
A4:まず、洗濯する前に、必ず洗濯表示を確認してください。
洗濯表示に「手洗い可」や「洗濯機可」といった表示がれば、水洗いができるため、問題なくご自宅で洗濯が出来ます。また、洗濯機の容量によっては入らないケースがありますので、洗濯機に入る大きさかどうかも確認してから、洗濯してください。大きさや厚みにもよりますが、容量8kg以上の洗濯機なら安心です。洗濯表示が「洗濯機可」の場合は、直接肌に触れる面が外側になるようにくるくるとロール状に丸めて、洗濯ネットに入れましょう。洗濯ネットに入れておくと、型崩れや布の傷みなどの予防になります。また、丸めずグチャグチャに入れてしまうと、洗濯機に上手く入りきらなかったり、敷きパッドが傷んだりする可能性が有りますので、ご注意ください。洗い終わったら、ハンガーや物干し竿2本を使って隙間を広げて干し、十分に乾燥させてから取り込んでください。室内で干す際は、扇風機を当てると、より早く乾かすことができます。